お知らせ

お知らせ一覧

夏越大祓いお守り

2025.06.08お知らせ

半年間の身についた穢れを払う茅の輪くぐり夏越の大祓い神事が斎行されます 6月29日を予定しております。 茅の輪の設置は6月14日を予定しております。 茅の輪守り頒布しております。 …

続きを見る

厄祓い風鈴のお知らせ

2025.06.03お知らせ

古来より鈴の音は魔を祓う、厄を祓うとして神事にも用いられてきました。 当宮では夏の風物詩「風鈴」の短冊を奉納頂く「厄祓い風鈴」を6月14日から8月31日まで行います。 風に揺れる軽やかな…

続きを見る

6月の御朱印のお知らせ

2025.05.25お知らせ

夏越大祓い朱印 6月1日より頒布いたします。 紙朱印のみです 夏越大祓い見開き朱印 6月1日より頒布いたします。 紙朱印のみです 人形は外せます。人形に氏…

続きを見る

5月の御朱印のお知らせ

2025.04.29お知らせ

通常朱印 お手持ちの御朱印帳にお書き致します 柄は4種類ございます。 お任せとなります 5月1日より6日まで繫忙期の為全ての書き入れはできかねます。 ご了承下さい …

続きを見る

4月の御朱印のお知らせ

2025.03.23お知らせ

通常朱印になります。 お手持ちの御朱印帳にお書き致します 柄はお任せとなります 春の見開き朱印兜 松平神社まが玉柄朱印 …

続きを見る

3月の御朱印のお知らせ

2025.02.11お知らせ

春限定見開き朱印幸村切り絵 3月15日より頒布いたします。 2000枚枚数限定となります。 通常朱印 お書き致します 左上の柄、色、形はすべて異なります …

続きを見る

2月の御朱印のお知らせ

2025.01.23お知らせ

通常朱印になります。 お手持ちの御朱印帳にお書き致します 節分切り絵朱印 立春大吉朱印 登竜門朱印 上田城御城印 …

続きを見る

節分追儺祭・豆まきのお知らせ

2025.01.08お知らせ

来る2月2日(日)、午後1時より節分追儺祭を行ないます。 年男、年女、豆まき希望の方へ 当日は裃を着用し、ご神前にて厄除け祈願の後、欄干上から豆まきとなります。 諸々の厄難を祓い、…

続きを見る

定時合同合格祈願神事のお知らせ

2025.01.05お知らせ

令和7年1月12日から令和7年3月上旬まで当宮において、受験生の合格祈願の神事を斎行いたします。 徳川軍との2度の合戦にも落ちなかった城上田城跡に鎮座し、真田氏始め歴代城主をご祭神とする当宮で…

続きを見る

古札返納について

2024.12.29お知らせ

御札・御守は授与品所でいつでもお預かりしています。お正月のお飾りやだるま等はお預かりできませんので、地域のどんど焼きなどにお出しください。ご理解の程よろしくお願いします。 …

続きを見る

1 2 3 4 5 17