限定朱印頒布のお知らせ2021.01.18
令和3年1月23日(土)から③節分追儺祭、④疫病退散祈願の限定朱印を頒布いたします。
①通常朱印(月毎にデザインは変わります)
②登竜門(紙朱印・枚数限定・月毎に印の色が変わります・お一人2枚まで)
③節分追儺祭(紙朱印・枚数限定・お一人2枚まで)1月23日から頒布します。
④疫病退散祈願(紙朱印・枚数限定・お一人2枚まで)1月23日から頒布します。
⑤御城印(紙朱印)
⑥新春御城印(枚数限定・お一人2枚まで)12月19日から頒布します
御朱印帳
眞田神社・紺
眞田神社・赤
幸村
赤兜
戦国無双コラボ朱印帳
令和2年度限定朱印等が入った訳あり(汚れ・日付・印違い等)の朱印帳(紺・赤・幸村・兜・戦国無双)を12月1日より頒布致します。
郵送頒布について
この度の新型コロナウイルス感染が日本国内のみならず全世界で拡大していることを当宮も重く受け止めております。
我が国でも今しばらくはまん延阻止のため、できるだけ人々の移動を抑制し、社会的距離を取ることが求められております。
常日頃当宮にご参拝頂いている皆様またご参拝をお考えになられている皆様の安全と社会全体へのリスク軽減を考慮し、今は自粛していただき、感染が落ち着いたらのご参拝をお待ちしております。
この事態を鑑み、当宮の御朱印の郵送での頒布を行うことと致しました。
郵送での頒布は全て紙朱印になります。
①通常朱印 ②登竜門・紙朱印 ③節分追儺祭・紙朱印 ④疫病退散祈願・紙朱印
⑤御城印 ⑥新春御城印 初穂料 1枚 500円 送料 1配送につき 500円
⑦御朱印帳のみ 初穂料 1冊 1,500円 2冊 3,000円
⑧御朱印帳(通常朱印①記入済み) 初穂料 1冊 2,000円 2冊 4,000円
送料 4冊まで 1配送につき 500円
御朱印帳を5冊以上お求めの方は送料が変わりますので事前に連絡ください。
お申し込みは下記の御朱印郵送申込書を印刷し、お名前・ご住所・ご連絡先・お求め紙朱印と朱印帳を記入し、送料を添えて現金書留と同封しお送りください。
御朱印の日付は基本、受付の日となります。
印刷出来ない場合は御朱印の種類を選んでいただき、下記の情報をメモにて同封いただき、送料を添えてお送りください。
①御朱印の番号 及び 枚数
②ご住所、お名前、電話番号、メールアドレス
送り先 〒386-0026 長野県上田市二の丸1-12 眞田神社 0268ー22-7302
その他のお知らせ
-
2021.01.15節分追儺祭・豆まきのお知らせ
本年度の節分追儺祭の豆まきは、新型コロナウイルス感染症拡大の状況を鑑み、神事のみ執り行い豆まきは中止と致します。... -
2021.01.03必勝祈願神事のお知らせ
いよいよ受験の季節となりました。 令和3年1月から令和3年3月まで当宮において、受験生の合格祈願の神事を斎行いたします。 徳川軍との2度の合戦にも落ちなかった城上田城跡に鎮座し、真田氏始め歴代城主をご祭神とする当宮でお詣りいただき、 ご加護を... -
2020.11.16幸先詣について
幸先詣とは「幸先よく新年を迎えられますように」という願いが込められていて、「年内に神様へ今年一年間の神恩を感謝し、新たな年のご加護を願うというもので初詣の混雑を避け、ゆったりとご参拝いただき、新年の『幸(さち)』を『先(さき)』に戴きましょう」という意味です。...